JAVAチラシを活用しよう
JAVAが行っている「動物を守るための活動」にご協力くださる皆さんへ、チラシやリーフレット、ポスターを無料でお分けしています。(送料のみご負担いただいております)
お友達に読んでもらったり、あるいは、動物病院や行きつけのお店に置いてもらうなどして、JAVAの活動の輪を大きく広げていきましょう!
【お取り寄せ方法】
ご希望のチラシやリーフレット・ポスターの種類(番号やタイトル)とご希望枚数、お送り先(郵便番号、ご住所、お名前、お電話番号)をご連絡いただけましたら、先にチラシ、リーフレット・ポスターをお送りいたします。
実費送料は、着後、同封の郵便振り込み用紙にてお支払いいただくか、同額の切手を当会事務局までお送りいただくかのいずれかの方法でご負担をお願いしています。
*①、②、③、④、⑦ のチラシ・リーフレットのポスティングはご遠慮いただけますようお願いいたします。
*ポスター7枚以上/リーフレット30枚以上/同一種類のチラシ50枚以上など、たくさんの部数をご希望される場合はご相談ください。
ご請求は、チラシお申し込みフォームよりお申し込みください。
ご活用いただけるリーフレット・ チラシ・ ポスター一覧
*画像をクリックすると、裏面やほかのページをご覧いただけます。
①NO MORE ANIMAL TESTING(リーフレット)
JAVAの総合リーフレット。「なぜ、動物実験がいけないのか?」多くの人が抱く疑問について、わかりやすく説明するとともに、動物実験の悲惨な実態を写真で強く訴えます。また、JAVAの活動や資料・グッズの紹介もあり、「いままで動物実験のことを何も知らなかった」「JAVAって、どんな会?」という方におススメです。(縦210mm×横118mm/5つ折り・両面印刷 )
③動物たちのために私たちができること(チラシ)
私たちは生活していく上でたくさんの命を犠牲にしています。このチラシでは、苦しんでいる動物たちのために、私たちができるアクションについて書かれています。「動物を助けたいけれど、何をしていいのか分からない」「まず、どんな動物問題があるのか知りたい」という方には、ぜひ見ていただきたいチラシです。 (A4サイズ:縦297mm×横210mm/両面印刷 )
⑤動物虐待は犯罪です(チラシ)
動物愛護法が改正され、罰則が強化されたにもかかわらず、動物虐待は後を断ちません。その要因のひとつに「動物虐待や動物の遺棄は違法行為ということが、一般の人々に浸透していないことがあげられます。動物虐待防止のためにぜひご活用ください。 (A4サイズ:縦297mm×横210mm/両面印刷 )
⑦FUR AWAY-毛皮とサヨナラ-(チラシ)
毛皮は、動物の体から剥ぎ取られた「命」そのもの。毛皮を買うことが、すなわち「動物の命を奪う」ことになります。「百聞は一見にしかず」・・・強烈なインパクトのカラーチラシを使って、残酷な毛皮の実態を多くの人に知ってもらいましょう! (A5サイズ:縦148mm×横210mm /両面印刷)