インドネシアのサルたちを助けて!
研究用の捕獲、輸出・繁殖をやめるよう求めるアクションにご協力を

2022年2月、JAVAは、協力関係にある世界中の霊長類のための活動を行うAction for Primates(拠点:英国)から、インドネシアにおける研究用にするためのカニクイザルの捕獲と輸出・繁殖をやめさせるためのキャンペーンへの協力を求められました。

サルたちは、網で捕獲されて、捕獲者たちに尻尾をつかまれて引きずり出されたり、両腕を背中に回されて持ち上げられたりして、袋や木箱に詰め込まれるのです。母ザルと子ザルは無理やり引き離され、棒で殴られ喉をナタで切られて殺されたサルもいます。そして捕獲されたサルたちは、輸出され、研究に使われるのです。
このインドネシアのサルたちを助けるために、皆さんのお力を貸してください。

Action for Primatesからの情報を整理すると

2021年、インドネシア政府は、研究・実験産業に用いるために、野生のカニクイザルの捕獲と輸出の再開を許可しました。そして、すでに数百頭ものサルたちが、捕獲され、生息地、家族や群れから引き離されています。

捕獲されたサルたちは輸出されて研究や毒性試験に使用されたり、繁殖に利用され、その子孫が研究用に輸出されたりします。
輸出先は、主に米国と中国の研究所です。インドネシアが提出したカニクイザルの輸出総数データによると、2020年、中国に2,793頭、米国に120頭のカニクイザルを輸出したことが示されています。2021年に研究用の捕獲が再開されたことにより、2021年の輸出数はまだ公表されていませんが、これまでより多くなり、今回問題としている野生で捕獲されたサルも含まれると予想されます。

乱暴な捕獲方法

サルたちは大きな網の中に捕えられ、強引に網から移動させられる際、尻尾をつかまれて引きずり出されることもしばしばで、これは重度の脊髄損傷の危険があります。また、捕獲者に足で踏まれて地面に押さえつけられ、両腕を背中に回され(これは脱臼や骨折にいたる可能性もある)、首を掴まれて移動させられたサルもいました。子ザルたちは母ザルたちから無理やり引き離されました。そして、頭から袋に投げ入れられるか、複数のサルが同じ木箱に詰め込まれました。

捕えられた1頭のオスザルが棒で殴られて傷つき、フラフラになったところを尻尾を引っ張られ、押さえ付けられ、ナタで喉を切られて殺されたということもありました。捕獲者たちはサルを扱っている間、笑ったりジョークを言ったりしていました。

このような残虐で非人道的な扱いは、国際霊長類学会(International Primatological Society: IPS)が出している動物福祉ガイドライン「霊長類の入手、飼育、繁殖に関するIPS国際ガイドライン(IPS International Guidelines for the Acquisition, Care and Breeding of Non-Human Primates)」の明らかな違反であり、容認できるものではありません。

当局の言い訳

インドネシア当局がサルを捕獲する理由とする、よくある言い訳は、住民や農民とサルとの間に衝突があるというものです。しかし、この「衝突」と言われていることは、人間が野生動物の生息地へ侵入し続けていることが原因であり、サルたちは繁殖するため捕獲しても解決にはならないことは明らかです。
サルを捕獲して研究用に輸出したり殺したりするのではなく、サルを人里に引き付けてしまう森林伐採や食品廃棄物の処分といった、衝突を引き起こしている原因となっている問題に対処するよう、Action for Primatesは当局に要請しています。

その残酷さ、悲惨さはAction for Primatesが公開した動画をご覧いただくと一目瞭然です。

(日本語字幕)字幕翻訳:JAVA

アクションにご協力ください!

JAVAは、3月28日、インドネシアのシティヌルバヤバカール環境林業大臣とヘリ・アフマディ駐日インドネシア共和国大使に宛てて、ただちにカニクイザルの捕獲、研究用の輸出・繁殖を禁じることを求める文書やメールを送りました。
JAVAから大使に宛てた文書[和訳](PDF)

このおぞましい虐待をやめさせるために、次の2つのアクションへのご協力をお願いします!

  1. インドネシア大使館に手紙やメールを送ってください
  2. Action for Primatesのオンライン署名に賛同してください

詳細は以下をお読みください。

※英語での情報や動画はAction for Primatesのウェブサイトをご覧ください。

インドネシア大使に手紙やメールを送ってください

駐日インドネシア大使館に手紙やメールを送って、大使に皆さんの声を届けてください。

日本語で送る場合
下記に手紙やハガキで送ってください。

〒160-0004 東京都新宿区四谷四丁目4-1 四谷国際ビル
駐日インドネシア共和国特命全権大使 ヘリ・アフマディ閣下

英語で送る場合
上記の手紙やハガキのほか、下記のメールアドレスへのメールでも送れます。

info@kbritokyo.jp
宛名:Ambassador Extraordinary and Plenipotentiary of the Republic of Indonesia
His Excellency Mr. HERI Akhmadi

<サンプルレター>

駐日インドネシア共和国特命全権大使 ヘリ・アフマディ閣下

動物保護団体Action for Primates が公開したビデオ映像を見て、インドネシアの野生のカニクイザルたちが残酷な扱いを受けていることに衝撃を受けました。サルたちは非常に手荒な方法で捕獲され、動物実験用に輸出されたり、子ザルを生ませて動物実験用に輸出するための繁殖動物として使われたりしています。
私は、このカニクイザルの捕獲と輸出・繁殖を止めることを貴殿に強く求めます。

Action for Primatesのオンライン署名に賛同してください

下記よりオンライン署名にご協力ください。

  • ※署名のページは英文です。趣旨の和訳や署名方法の日本語での説明は以下に掲載しています。
  • ※プライバシーポリシーはリンク先の署名サイトのポリシーが適用されます。

署名の趣旨の和訳

インドネシア:野生のサルの捕獲と研究室への輸出を廃止してください
Action for Primatesによる
受取人:シティ・ヌルバヤ・バカール環境林業大臣
E-mail: sitinurbaya_bakar@yahoo.co.id and pusdatin@menlhk.go.idmore

インドネシア政府は、研究や毒性(中毒)試験用のカニクイザルの捕獲と輸出の再開を許可しています。2021年、2,000頭以上の野生のサルを捕獲し、研究室へ輸出することになりました。その後、数百頭が捕獲され、生息地、家族や群れから引き離されました。

Action for Primatesが公開した悲惨な映像は、残忍な捕獲方法、不当な暴力とサルたちに対する捕獲者たちの冷たく無関心な態度といった、野生のサルたちに与えられた虐待と苦しみを明らかにしました。これらは、国際的な動物福祉ガイドラインにも違反するものです。このリンクから、その捕獲の様子を映した短いビデオをご覧いただけます。
https://actionforprimates.org/public/references/Public_Indonesia_monkey_film.mp4

サルたちは強制的に生息地と群れから連れ去られました。両腕を背中で固定され、彼らは袋に詰め込まれるか、木箱に押し込まれました。子ザルと母ザルは引き離され、母子ともに悲しんでいました。怪我を負わされたサルもいました。ぞっとするような残忍な行為のひとつは、あるオスザルが殴られ、喉をナタで切られて殺されたのです。

このようなことは止めさせなければなりません!インドネシア政府は数千頭もの野生のサルの捕獲と研究室への輸出を許可し続けるつもりです。この残忍な取引の廃止を呼びかける私たちのアクションに参加してください。

署名方法

  • 1.下記の署名のページを開きます。
  • 2.次の項目欄にそれぞれ、アルファベットや数字・記号で入力してください。
    • ●FIRST NAME:名前
    • ●LAST NAME:苗字
    • ●EMAIL:メールアドレス
    • ●COUNTRY:国 ※ここは入力するのではなく「Japan」を選択してください。
    • ●STREET ADDRESS:市区町村以降の住所
    • ●CITY:都道府県名・市区町村名
    • ●POST CODE:郵便番号
  • 3.「WHY IS THIS IMPORTANT TO YOU? (optional)」はオプションで、ご自由にメッセージを記入できます。
  • 4.「□ Share this petition with friends!(この署名と友達とシェア)」はFacebookでシェアしたい場合に□にチェックをいれてください。
  • 5.「□ don’t display my name(名前の表示をしない)」は、この署名ページでご自身の名前と国名とメッセージ(記入した場合)が掲載されることを希望しない場合に□にチェックをいれてください。
  • 6.緑色の「Sign Now」のボタンをクリックします。
  • 7.画面に次のお礼のメッセージが表示されます。
  • 8.画面の中の☑は、Network for Animalsという動物保護団体からのキャンペーン情報が送られてくることを希望しない場合は、✓をはずしてください。
  • 9.署名の際に記入したメールアドレスにお礼のメールが届きます。

これで署名完了です。

1人でも多くの方のご協力をよろしくお願いいたします!

TOP